Bug Shooting Challenge

mixiさん主催のBug Shooting Challenge(以下BSC)に参加してきました。 前々日まで Git Challengeとは違い事前課題が設定されていますが、ググれば分かるので多分ハードルはそんなに高くないです。 ググれば分かりますが、ググらずとも解けるぐらいの知識があ…

キーボードメモ

OpenSCAD無理。交差の無い図形をunionすると消えるだとかがあります。ポリゴンは人間が手で書くものではない。 案1 せきごんさんのこのアイデア。プレートの強度とstruggleだと更に強度が落ちたりしそうだけどその辺りはスペーサを埋め込めば良さそう。 ただ…

Tubus Tara用のライトマウントを自作しました

今日は入力イベントがサイドパネルで開いたTweetdeckに吸われない TL;DR フロントバックを自転車に付けると大抵ライトが付かなくなるのでフロントラックに塩ビパイプを固定しました。 本文 自転車にフロントバックを付けると補給食や手袋等を雑に入れられて…

DensanCTF

Writeupです(多分) このとんかつが美味い2019受賞 ykbrさん作問だと一発で分かる。 Google Mapから探したけど分からなくて「水沢駅 とんかつ 温泉卵」と検索したら出てきました。メニューは「半熟卵」なのにこれで見つけるGoogle凄い。 More, more, more 分…

この高専カンファが新春2019

新春高専カンファに行きました。常にカンファに居ます(いいえ) 前日 高松→大阪なので近いですね。前日は殆ど何もしてないです。 バスは車輪が4つあるのでフェリーで高松から神戸三宮まで動きます。 近いですね。これだけ近いと自転車で行ったほうが良いです…

高専カンファレンス in 名古屋

前日(移動日) 無計画です。何故なら計画が出来ないので。 瀬戸内海自転車一周を計画しているので予行でテントと寝袋を背負って移動しました。青春18切符です。 出席がアレなので4コマ目終わってからの行動ですが、これが原因で名古屋に辿り着けず米原までが…

再版巡りマス

この世界は不完全なので理不尽があります。四国総文ミニプロコンがそう。 諸々の理由がありMackysonの4単位を掛けてミニプロコンに出ることになりました。 四国総合文化祭 12月に四国の高専の文化部が合同で行う文化祭です。2日間に渡って開催され、吹奏楽や…

D言語のインラインアセンブラ

人生にはインラインアセンブラが必要なことがありますよね。 D言語にはインラインアセンブラが実装されておりIntelスタイルでアセンブリを書くことが出来ます。 はじめに この記事はD言語 Advent Calenderの12日目の記事です。 遅れての投稿で申し訳ありませ…

OpenSCAD with clojure

この記事は高専Advent Calender 4日目の記事らしいです。 前日はykbrさんのGoでTwitter Botを改良していく記事でした。僕もそろそろコピーを作らないとですね。 Clojure始めました。 キーボードの記事という事になっていましたが、殆どOpenSCADをClojureで書…

gitchallenge

mixiのgitchallenge行ってきました。 LTも競技も非常に勉強になるし、飯もとにかく最高なので最高のイベントです。行ってない人は是非応募してほしいです。 参加まで TLでnaoppyさんやhsm_hxさんがgitchallengeの話をしているのを見て知りました。 試験期間…

NERDTreeで起動時にファイルにフォーカスを移す

試験期間中なのでneovim設定ファイルのコミットが増えてます。 NERDTreeを自動的に起動する 自動的に起動するだけならば以下のコマンドで実現できます。 autocmd vimenter * NERDTree ただこれだと起動時にツリーの方へフォーカスが移り、やや不便です。 そ…

#procon29

オタクが好きです 開発 去年まで毎年ホテルで倒れるまで開発をしていたプロ先輩が専攻科を終了してしまったのでGUI担当僕、ソルバ担当 @MackysonIT 、社会担当M田さんの3人で開発をしました。 毎日集まって取り敢えずボドゲかトランプをして大喜利とマインス…

味付いてておいしいです

今日のおやつはこちら。家の前に居たのを捕獲。オスです。 昆虫食の基本の素揚げ。 尾の方はピーナッツみたいな味がします。 アブラゼミで身が少ないので筋肉の味は分かりづらいです。筋肉の多そうなクマゼミも食べてみたいですね。 小エビに例えられること…

CircleCIでFirebaseのデプロイ先を分ける

forkした自分のリポジトリ(origin)を開発用のプロジェクト、fork元のorganizationのリポジトリ(upstream)は本番環境と分けてCIでデプロイしたい時のメモです。 方法 CircleCIのBUILD SETTING>Environment VariableでCI_MODE等の適当な環境変数を作り、upstre…

リズと青い鳥を観て

リズと青い鳥を観て

2018.5.26

再版一日坊主日記 procon29 ReactとTSで書いているGUIがそれなりに動くようになってきた。点数計算とボード読み込み画面を実装すれば使い物になりそう。TSはJSと違って型があるしIntersection TypeやUnion Typeは便利だけどVariantがスッと書けないのが辛い…

2018.4.8

再版一日坊主日報 進捗 トラックボール付き自作キーボードの設計が殆ど終わった。曲げ加工を多用しているので精度が出せるかかなり不安。実際に曲げるときには曲げる位置に溝を彫れば曲げること自体は出来るだろうけど。 今まではマウスのセンサICが買えない…

2018.3.27

秋月から部品が届いた。国内配送なので速い。 Yojsonを使っているが多相ヴァリアントが分かってないので辛い。 やったこと lightspam数コミット モータドライバ設計、電磁弁ドライバ設計 TODO キーボードのプレートをそろそろ作る 型エラーを潰す コノシロを…

ゆるキャン1 オタクはすぐ影響される(いいえ) 公称5V/2A USB Aポートx2の太陽光電池です。2Aなので充電速いですね。かなり実用的です。充電中に日照不足で充電が中断された場合接続し直さないと充電が再開されないので間に回路作って挟んだほうが良さそうで…

sedlexメモ

MinCamlを参考にネストしたコメントの解析を書いていた時のメモ。 ocamllexと違い''では字が読まれないためMinCamlのネストしたコメントをそのまま実装すると''のところで解析が止まりストリームが閉じなくなり死ぬ。任意の字を読みたい時はanyを使う

Menhirのライセンスについて

Menhirで生成したファイルのライセンスが気になったので。 原文 In the following, "THE LIBRARY" refers to the following files: 1- the file src/standard.mly; 2- the OCaml source files whose basename appears in the file src/menhirLib.mlpack and …

高専カンファレンスえぶりわん!

行きました。 前日までタスクのロボットが完成しておらずモータのトルクがそもそも足りてないなどで行けるかどうかすら怪しかったけどもなんとか動いて行けました。 全ロボにジャンボフェリーで行ったので今回もフェリーを使ったんですが本当に楽ですね。今…

高専セキュリティコンテスト

KOSENセキュリティコンテスト2017に香川高専高松のUDONチームの一人として出ました。 初日の問題はJeopardy形式で、Binary、Crypto、Misc、Network、Webから5問ずつ程度です。 解いた問題 一日目 傘と家の鍵とPCの電源アダプタを忘れて帰りました。つらい。 …

カメの手

ミョウガガイ科ではなくヌマガメ科の方。川の中洲に居たところを虫網で捕獲。 今まで一度も見たこと無いアメリカザリガニも居ました。これも食えるらしいので持ち帰り 中洲の様子 ザリガニ ザリガニ(塩ゆで) エビのような見た目に反して外骨格が完全にカニで…

カメノテ食べました

今日は自転車で結果的に海に行きました。岩場で大量のカメノテを見つけ、食べれると聞いたので少量頂いて帰りました。 食べようと思うには少しアレな見た目をしていますが、味は普通に貝のような何かで美味しいです。綺麗に岩から剥がした場合、そのまま茹で…

M570tをベアリング化しました

Ligicool社製の親指トラックボール、M570tを暫く使っていたのですが時々ボールの動きが物凄く渋くなることがあったためアルミナの支持球をベアリングに置き換えてみました。 kirmav.blogspot.jp 部室に転がってた外形Φ7のベアリングを使い、この方の記事を参…

D言語の動的配列について

メモです int[] darray = [1,2,3]; int[3] sarray = [1,2,3]; pragma(msg,typeof(darray)); //当然int[] pragma(msg,typeof(darray[])); //int[] pragma(msg,typeof(sarray)); //当然int[3] pragma(msg,typeof(sarray[])); //int[] 静的配列でも識別子に[]を…

最近

Majestouchを使ってて手首が痛くなったのでパームレストを高専近くのホームセンターで買ってきた桧で作りました、手首が痛くならなくなって快適になりました。 Hoi4を買ってしまって時間が無限に融けました。生活リズムが崩壊して昼過ぎに起きるようになりま…

void[]

D言語にはvoidという関数やメソッドの返り値の型に指定することが出来る値を持たない型があります。void*という何のポインタかは分からないがとりあえずポインタであることを示す型があります。そして、void[]と言う狐につまさたような型があります。 dlang.…

Fcitxに手こずったArch再インストール

少し早めの大掃除とPCにArch Linuxをクリーンインストールしました。 /rootと/varを大きめに取り、swapパーティションを設定しgnomeを入れたまでは良かったのですがfcitxが変な挙動をするようになっていました。 fcitx-gtk3を使うと、アドオンのFcitx XIM Fr…