TOEICのスコアが765点になりました

f:id:namachan10777:20190614160540p:plain
グラフです

動機

筑波大学編入TOEICスコアが必要なので今年の冬からやり始めました。 730点で満点換算とのことなので、一応目標達成したことになります。

基礎英語力

中2までの英語は出来ます。中3は大分怪しい。 高専の英語は基本平均点前後でした。プログラミングをしていたので英語のドキュメントを読む機会は比較的多かったですが、その程度です。

推移

4年生の12月に、流石にそろそろTOEICを受けなければ間に合わないとようやく気が付き1月の試験に申し込みました。これが465点です。 この段階では大して危機感も無く編入に強い動機も無かったので殆ど勉強せずに受けました。 この結果が分かったのが2月です。点数が730には程遠かったこと、とある同人誌の影響をゴリゴリに受けて編入もモチベが高まったことがあり新公式テキストのVol.5, Vol.6をメルカリで買って勉強を始めました。 あと単語学習アプリのmikanを始めました。

www.pixiv.net

筑波大に行けば毎日筑波山登れるじゃんとモチベーション高めていましたが、今確認するとそんな近くも無かったですね。自転車あれば登れるしまあ良いか。 新公式問題集を4冊一周し、mikanで1500単語覚えたくらいで受けたのが4月の670点です。 Listeningはある程度取れましたがReadingが全然追いつかなかったです。

670では悪くはないものの、編入勢は結構780とか取りますし、1/3を満点に出来る機会をふいにするのは惜しいです。この辺りでabceedでReadingとPART2を中心にやりました。 あとPART5, PART6をそれぞれ10分で終わらせる戦略を取りました。これでも時間は足りなかったのですが、5月でL375 R390取れたので有効な戦略だったと思います

一日の学習時間

1~4月は一日1時間程度、5月は2時間くらいでした。

使った教材

TOEIC新公式問題集

公式だけあって結構役に立ちます。これで学習するというよりは、自分で模試のように使うほうが良いかも。PART5辺りは結構ハックが載っているので便利です。 メルカリに新品同然のテキストが格安で売られています。

www.iibc-global.org

TOEIC金のフレーズ

僕はチラ見したぐらいですが、コスパの良い勉強法だと思います。ただ使いやすさで言えばmikanなどのアプリの方が良いですね。

https://www.amazon.co.jp/TOEIC-TEST-出る単特急-金のフレーズ-特急シリーズ/dp/4023315680www.amazon.co.jp

mikan

かなり使いやすいです。英単語学習はこれだけでも良いかも。ただ公式の単語セットは金フレほどTOEICに出るわけではないです。

mikan.link

abceed

収録教材が多いです。料金はmikanに比べれば高めですが、実力に応じた難易度帯の問題をスマホだけで解ける、解説も見られるので便利です。 他のアプリは使ってないですが、長文が伸びたのは確実にこれがあったからだと思います。 ただ一度解いた問題も出てきますし、ややアプリが不安定でUIも洗練されきってないきらいがあります。

おわり

TOEICはやれば点が上がります。編入目指すならなるべく早く始めましょう。